電話でのお問い合わせはTEL.0885-38-1636
〒773-0023 徳島県小松島市坂野町字平田18-2
 
 
内科・循環器内科・胃腸内科・リハビリテーション科
          
          
          
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前09:00〜12:00 | 藤野 | 藤野 | 徳島大学病院 消化器内科 (花田) | 藤野 | 藤野 | 藤野 | 
| 午後13:30〜18:30 | 藤野 | 藤野 | 藤野 徳島大学病院 消化器内科 (花田)第2・4 | 休診 | 藤野 | 藤野 | 
※月1回 土曜日の午前中は添木先生(徳島大学病院)の診察となります。
          ※木曜日午後からと祝・日は休診です。
          
          
 一般内科
 一般内科
           ・咳、熱、鼻水、喉が痛い、頭が痛いなどの風邪症状、お腹が痛い、下痢、便秘などの腹部症状、体や手足の冷え、むくみ、背中や胸が痛い、疲れやすい、残尿感や頻尿など…その他にも心配に思われることがありましたらお気軽にご相談ください。
          
           ・高血圧はひとい場合でなければ目立った症状は出てきません。多くの場合ははっきりとした原因はわからず、気が付かないうちに心臓や血管にダメージを与えてしまいます。高血圧かと思われる場合は他の合併症も疑われるため、一度ご相談ください。
           
           ・生活習慣病は糖尿病・脳卒中・心臓病・高血圧など毎日の良くない生活習慣の積み重ねが発症原因に深く関与していると考えられている疾患の総称です。遺伝的な要因もありますが、生活習慣を見直すことで予防・改善につながります。気になる方は一度ご相談ください。
          
          
           循環器内科
 循環器内科
           ・高血圧症や動脈硬化症、動脈りゅう、心筋梗塞などの虚血性心疾患など…高血圧や糖尿病などの持病をもつリスクの大きい方は定期的に循環器内科の診察を受けてください。
          
          
           胃腸内科
 胃腸内科
           ・胃と腸のみにとどまらず、消化管(食道・胃・十二指腸・大腸)と肝臓・胆のう・胆管・すい臓などに生じる疾患を診察・治療を行います。胸やけ、胃もたれ、吐き気、食欲不振、胃痛、腹痛、便秘、下痢、血便、黄疸(皮膚や目が黄色くなる事)、疲労感、体重減少などの症状がある場合には、胃腸科に関連する疾患の可能性があります。
          
           ・胃腸科で扱われる主な疾患としては、食道炎、食道ガン、胃炎、胃ポリープ、胃潰瘍、胃ガン、十二指腸潰瘍、大腸ポリープ、過敏性大腸炎、腸閉塞、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸ガン、閉塞性黄疸、急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、膵炎、膵嚢胞、膵臓ガン、胆嚢炎、胆管炎、胆嚢ガン、胆管ガンなどがあります。
          
          
           リハビリテーション科
 リハビリテーション科
           ・神経筋疾患、骨関節疾患、脳血管障害、呼吸・循環器疾患、アレルギー・リウマチ関連疾患、精神疾患など…気になる方は一度ご相談ください。
          
          
          
〒773-0023
        小松島市坂野町字平田18-2
        TEL 0885-38-1636
        FAX 0885-35-7330